『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』がついに公開!!!
……でも、いま私は妊娠後期。
正直、長い上映時間なのでちょっとためらいました。
特に上映中のトイレが心配でしたが、結果的にはトイレにも立たずに最後まで観ることができました。
この記事では、妊婦である私がどんな風に準備して観に行ったかまとめてみました。

安静が必要な方などは、医師の指示に従ってくださいね
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』は上映時間が長い!
映画本編だけで約2時間35分(155分)。
私が行った映画館だと予告編や注意事項を含めて165分の上映時間でした。
一般の方ですら「ちょっと長いな…」と感じる方は少なくないはず。
妊娠後期だと1時間に何回もトイレに行くことがあるので、本当に大丈夫か不安でした。



3時間弱の上映時間……!
映画館に行く前・映画館内で飲食したもの
朝食は6時半くらいに食べました。
朝早めの上映開始時間だったので、ご飯もいつもより早めです。
朝食はこんな感じのメニューにしました。
- 納豆
- ご飯
- ちりめんじゃことくるみの佃煮
- ヨーグルト
- 水(氷入りの水を200mLくらい)



長時間トイレに行けないときは餅を食べるといいらしいです。
映画館に行く途中にあるセブンイレブンで「ずっしり豆大福」を買って食べました。
普通に朝食を食べて、あんこたっぷりの豆大福を食べたので満腹感がすごかったです。
とはいえ、3時間弱飲まず食わずは不安。
ポップコーン(塩味)レギュラーサイズと冷たいウーロン茶(氷なし)Mサイズのセットをショップで買いました。
塩味のポップコーンは喉が渇くかなと思いましたが、調べたところポップコーンもトイレ対策になるとのこと。
身体を冷やしてトイレが近くなるのを避けるために、氷なしの烏龍茶を選択。



プラシーボ効果でもいいやと思っていました。
妊婦さんが映画を快適に観るためのコツ
妊娠中に映画を楽しむには、事前の準備と、心と体の余裕を持つことが大切です。
今回、私はこんなことを心がけました。
- チケットは余裕をもって事前予約
- トイレ対策を意識した食べ物・飲み物を選ぶ
- パーカーやブランケットを持参
- 上映開始前にトイレに行く
1. チケットは余裕を持って事前予約
- 「鬼滅の刃」は大人気作品なので、当日チケット売場が長蛇の列になっている可能性あり。
- 上映時間ギリギリになると焦るので、事前予約がおすすめ。
- 後ろに出入口がある映画館だったので、一番後ろ&一番右の席を選びました。
- 念のためすぐトイレに行けるように通路側の席を選びましょう。



席の横に通路らしき空白があったので安心していたのですが、上映ルームで席を確認すると壁側でした。
シート選択画面で席の横に広めの空白があっても安心しないこと!
「通路」と書いてあるかどうかしっかり確認しましょう。
2. トイレ対策を意識した食べ物・飲み物を選ぶ
- 餅・ポップコーン・氷なしの飲み物にしました。
- 一気に飲食せずに、ちょっとずつ食べました。
- ほかにもいろいろ尿意対策はあるようなので、ネットで調べて効果がありそうなものを選ぶのがおすすめ。



妊婦非推奨の食べ物・飲み物を控えている方やアレルギーがある方は本当に飲食してもいいものかよくご確認ください。
感染症対策などの理由で劇場内の飲食が禁止されている場合もあります。
映画館のルールに従ってください。
映画館に入る前に飲食を済ませておくと安心です。
3. パーカーやブランケットを持参
- 映画館は夏でも冷えることがあるので、パーカーやブランケットなど寒さ対策グッズがあると安心。
- 最近は感染症対策など貸し出しがないところも。
- ブランケットは丸めるとクッションにもなるので特におすすめ。



私が行った映画館はブランケットの貸出しがなかったので、持参してよかったです。
4. 上映開始前にトイレに行く
- 事前にトイレの場所を確認し、上映時間数分前に帰ってこれるように工夫しました。
- 上映開始時間になると照明が暗くなるので、足元が見にくい妊婦にとって危険度UP。
- お腹が重いと歩くのがゆっくりになることも考慮しましょう。
「鬼滅の刃」は大人気作品なので、トイレが混んでいそうな場合は早めに行きましょう。
上映開始時間ギリギリを攻めると、間に合わない恐れがあります。
いよいよ上映開始!無事にトイレに行かずに見終わった!
上映開始後1時間すると、トイレのためか席を立つ方がちらほらいました。
2時間くらいすると、席を立つ人が増えてきた印象でした。
私は特にトイレに行きたいとも思わず、自分でも驚いていました。
ちなみに私の列の人は誰一人として最後まで席を立ちませんでした。
私だけ頻繁に席を立つと周りの人に何を思われるか分からないので、本当によかったです。



尿意を感じたら無理せずトイレに行きましょう。
席を立った人に対して、舌打ちやため息をする人はいないようでした。
(平日の午前中に見に行きました)
不安なら映画館の口コミを調べて、上映中にトイレに行くことに否定的な人が少なそうな映画館を選ぶと安心です。
まとめ:無限城編・猗窩座再来は妊婦でも楽しめた!
ストーリーにはあまり触れませんが、猗窩座編は胸が熱くなりました。
「観てよかった」と心から思える映画でした。
トイレが心配だった私でも、事前に準備をすれば席を立たずに楽しめるんだなと実感しました。



重ね重ねになりますが、トイレは我慢せずに行ってきてくださいね。
もちろん、自分の体調や胎児の状態を最優先にすべきですし、「行かない」という選択肢も全然アリだと思います。
妊娠中だからこそ、心を動かされる映画の時間は、かけがえのない癒しになります。
無理のない範囲で、楽しんでください!